日曜日。少し朝はノンビリめにスタート。子どもたちと楽しく朝食を摂ったあと、事務所にて仕事。
で、今日の仕事BGMは、カエターノ・ヴェローゾとガル・コスタの1967年のデュオ作品「DOMINGO」。
・・
DOMINGO(ドミンゴ)、ポルトガル語で「日曜日」のことです。
カエターノ・ヴェローゾらによって
50年近く前にブラジルで書かれた美しくて気だるい楽曲は、
2011年のある日曜日に
地球の反対側の小さな島国で、
重い雨雲の間から時折あらわれる太陽の
やわらかい光のやさしさと静けさに戯れる。
..
素敵な曲名が並びます。
Coracao Vagabundo
(コラソン・ヴァガボンド/放浪する心)
Onde Eu Nasci Passa um Rio
(僕が生まれた町には川が流れている)
Avarandado
(アヴァランダード/テラスにて)
..
ほんの30分強の小さなアルバムです。
儚く、あっという間に終わってしまう日曜日。
まさにそんな雰囲気に満たされた名作。
・・